電子事業部
![]() |
微小電流、微少電圧の計測技術から光応用検出と分析装置など、計測分析をキーワードに装置の開発設計から製造までをご提案(OEM・EMS生産対応可能)します。極微少量の送液装置など、特殊品のご相談にも応じます。
製品紹介
ディジタル型 自動音響検査装置 ![]() |
渦流型 自動硬さ/ 異素材判別 検査装置 ![]() |
寸法測定器専用 バーグラフ形式表示装置 ![]() |
フローインジェクション分析装置![]() |
比色分析計(HA-100)![]() |
赤外線センサー ![]() |
非接触温度計 ![]() |
CO2センサー ![]() |
EMS実績
・水質検査装置
・多チャンネル滴定装置
・抵抗率計測器
・定電圧発生/漏洩電流計測器
・定電流発生/微小電圧計測器
・微少送液システム
赤外線センサー設備
センサー製造設備
・クリーンルーム(クラス1000)
・真空蒸着装置
・フォトリゾグラフィー
・完体顕微鏡
・マイクロスコープ
・黒体炉(~300℃)×4台
・低温標準器(-20℃~)
・ゼロコン
・恒温恒湿槽
・CO2センサー自動調整システム(自社)
薄膜形成技術を屈指しての赤外線・紫外線・可視光線に感応するサーモパイル素子製造とその応用品となる温度センサー・炭酸ガスセンサーなどの設計から製造までのご提案(OEM・EMS生産対応可能)します。薄膜形成技術:真空蒸着・スパッタリング
設備
分析・計測器 ・超純粋製造装置(ミリポア) ・プランジャーポンプ ・恒温高湿槽室 ・吸光光温計 ・圧力計 |
電子計測器 ・デジタルマルチメーター ・デジタルオシロスコープ ・電圧電流発生装置 ・基準抵抗率器(10-³Ω~1¹³0Ω) ・静電器試験器 ・電源電圧変動試験器 ・周波数カウンタ |
CADの種類
・OrCAD
・Auto CAD
・Solid Works
主な事業経緯
|